page contents

着物好きが育てたら、着物好きな娘になったので…

今度は着物好きの息子を育てようと企んでいます。娘に着物を着せたくて、独学で和裁を始めました。子どもの浴衣や着物のことや、着物でのお出かけなどについて書いていこうかなと思います。和裁についてはまったくの独学なので、おかしなところもあると思います。参考にされる場合はご承知くださいませ。

着物の始め方 その③ 勇気を出して着物でお出かけ!

 

もくじ

 

勇気を出して着物でお出かけ!

 

f:id:tsupiccoro:20180623011132j:plain

 

着物を始めたいけど何から始めればいいのかわからない方へ

 

やっと3つ目のポイント「着物を着て行く場所・人前で着る勇気?」にたどり着きました!

着物を着てみたいと思っても、いったいどこへ着ていけばいいの?着物を着てそのへんうろうろしてたら変に思われそう~と思って、なかなか踏み出せないという方もいらっしゃるかもしれませんね。

私はよく週末に着物を着て街中をふらふらしておりますが、リサイクル着物ショップでさえも「着付けの先生ですか?」「お茶のお稽古用に着物をお探しですか?」などと言われてしまいます。

何か接客マニュアルに書いてあるんでしょうかね…普通に着物きて街を散策したっていいじゃないですか~。

そして、着物を着て街中を歩くのは、最初は何だか勇気がいりますよね。着付けがおかしいと思われていないか心配になったり。

確かに、着物にはいろいろ決まり事もありますが、大丈夫です! そんな決まり事をうるさく言う人も今や絶滅危惧種です。

着物は着る物ですから、着る人の自由に着てよいのです!決まり事だってどんどん変わっていきます。

例えば、ひと昔前は浴衣はパジャマなんだから電車に乗れないとか言っていたようですが、今や立派に夏用着物の一種です。

単衣(ひとえ)という裏地無しの着物を着る季節だって、以前は6月と9月だけでしたが、亜熱帯化した日本では真夏を除く4月から10月まで着ちゃいます。

あまり細かいことにこだわらず、着物を楽しみましょう~。

どこに着て行ったっていいと思うんですが、でもちょっぴり特別なお出かけなら、なお楽しいかも?

ということで、着物でお出かけのご提案、第一弾です↓↓↓ 

 

着物でアフタヌーンティーはいかがですか?

評価(※個人の感想です):

・費用      ★☆☆(ちょっとお高め)

・着物マッチ度  ★★☆(絵になります)

・着物人比率   ★☆☆(あまりいないけど別に目立たないですよ!)

www.ozmall.co.jp

 

着物で洋館めぐりはいかがですか?

評価(※個人の感想です):

・費用      ★★★(美術館よりお安いですよ)

・着物マッチ度  ★★☆(はいからさんが通る!みたいな)

・着物人比率   ★☆☆(あまりいないけど別に目立たないですよ!)

tg.tripadvisor.jp

 

着物でビアガーデンはいかがですか?

評価(※個人の感想です):

・費用      ★★☆(飲み放題万歳)

・着物マッチ度  ★★★(夏だ!ビールだ!浴衣だ!)

・着物人比率   ★★☆(浴衣の人をちらほら見かけます)

hitosara.com

 

 

 

記事『着物の始め方』へのリンク

着物の始め方 その① 着物・帯・襦袢・小物類をそろえる

着物の始め方 その② 着付けを覚える

着付け教室の帯結び(手結び vs 器械結び/前結び vs 後ろ結び)まとめ

 

『浴衣・着物でおでかけ』に関する記事へのリンク

夏着物浴衣でお出かけ! ランチのついでに行ってみよう

夏着物浴衣でお出かけ! 真夏になる前に