page contents

着物好きが育てたら、着物好きな娘になったので…

今度は着物好きの息子を育てようと企んでいます。娘に着物を着せたくて、独学で和裁を始めました。子どもの浴衣や着物のことや、着物でのお出かけなどについて書いていこうかなと思います。和裁についてはまったくの独学なので、おかしなところもあると思います。参考にされる場合はご承知くださいませ。

【着物コーディネート帖】石掛絞りの色無地着物で小学校の入学式に出席

 

だいぶ久しぶりの更新となってしまいました。

 

4月に入ってからは、今年小学校入学の娘ちゃんの入学準備に忙しく、ブログどころじゃない!という日々でした。

 

入学式には絶対に着物で出席したいと思っていましたので、念願がかないました。

 

ついに小学生になってしまった娘ちゃん。こうして段々手を離れていくのかと、嬉しいような寂しいような…などと考えていたら、じわーと涙が。ここまで無事に育ってくれて本当によかった。

 

さて、この日着用したのは、こちらの石掛絞りの色無地着物です。

f:id:tsupiccoro:20190415004210j:plain

 

三歳の七五三参りの時に、娘の祝い着と一緒に仕立ててもらった一つ紋入りです。

 

tsupiccoro.hatenablog.com

 

帯もこの時と同じ袋帯を締めました。

f:id:tsupiccoro:20190415004604j:plain

観世水に花丸文と笹丸文が織り出されたシックな柄ゆきです。

 


スポンサードリンク
 

 

 

帯締めは着物と同じイエロー系、帯揚げは帯に合わせて光沢のある白系のものにしました。

f:id:tsupiccoro:20190415004542j:plain

 

卒園式では時間が無くて割と適当な半衿だったので、今回はちゃんと刺繍の半衿に付け替えました。

 

桐に笹の刺繍で、おめでたい感じです♪

f:id:tsupiccoro:20190415005027j:plain

 

二重太鼓の帯結びは、普段なかなかする機会がないので、ちょっと納得のいく出来栄えにはなりませんでしたが…。

 

もっと練習しないと~。

 

トルソーに着せるときは、後ろからできるから簡単です♪

 

なんと!帯の柄が繋がっていますよ~。

f:id:tsupiccoro:20190415005412j:plain

 

おしまい☆彡