page contents

着物好きが育てたら、着物好きな娘になったので…

今度は着物好きの息子を育てようと企んでいます。娘に着物を着せたくて、独学で和裁を始めました。子どもの浴衣や着物のことや、着物でのお出かけなどについて書いていこうかなと思います。和裁についてはまったくの独学なので、おかしなところもあると思います。参考にされる場合はご承知くださいませ。

子どもと読む着物の本『おひさまいろのきもの』

 

本日は、子どもと一緒に読める着物の絵本のご紹介です。

 

広野多珂子さんの『おひさまいろのきもの』という絵本を図書館で借りて読んだら、むすめちゃんの反応が意外でした。

 

☟こんな表紙(きれいな彼岸花です)

 

糸を紡いだり、機織り機で布を織ったりする場面があってよさそうだなーと思って手に取ったのですが・・・

 

図書館で借りる時には、むすめちゃんは全く興味を示さず、「<むすめ>ちゃんのご本が3冊で、<むすこ>くんのご本が3冊で、あと、お母さんのお着物の本が1冊ね~。」という具合で、自分は読むつもりなし (*´з`)

 

お母さん用でいいもーん。と借りてきました。

 

『おひさまいろのきもの』の舞台は大正期~昭和初期ぐらいの設定です。主人公のふうちゃんは、お母さんと二人暮らしの盲目の少女です。

 

仲良しのお友達が、秋祭りに着て行く新しい着物をお母さんに縫ってもらいます。いつもならおねだりなんてしないふうちゃんが、秋祭りに着て行くおひさまいろのお着物が欲しいようとお母さんに訴えます。

 

お母さんは一生懸命わらじを作って売りに行き、糸を買っておひさまいろに染め、機織り機を借りてきて、布を織り始めます。

 

盲目のふうちゃんは、機織りの音を聴いて、自分で織ってみたくなりました。だんだん上手になり、とうとう秋祭りに間に合うように布を織りおえます。

 

ここからはお母さんの出番です。おひさまいろの着物を縫って、黄色いお花の刺繍もしてくれました。

 

最後は、仲良し3人組の女の子が、それぞれお母さんの作ってくれた新しい着物を着て、嬉しそうに秋祭りにお出かけしている場面で終わります。

 

***

 

なんだかんだで、一緒に読んだむすめちゃんは、盲目だとか母子家庭とかそのへんはよくわかっていない様子ですが、機織り機には興味を持ったようでした。

 

そして、面白いのは、わらじを市場に売りに行く場面を見て、「みんなお着物を着てるね。どうして??」と不思議そうにしています。

 

ああ、そうか! 昔はみんな洋服じゃなくて着物を着ていたということを、むすめちゃんはまだ知らないのだった! 

 

(桃太郎とかかぐや姫とか、昔話では不思議に思わなかったのだろうか?)

 

「昔の人はお着物を着ていたんだよ。洋服は、もともと外国の服だけど、洋服のほうが便利だから、みんな洋服を着るようになったんだよ。」と、簡単に説明してみましたが、

 

「外国の人は着物を着ていなかったの?なんで??」とますます不思議らしい。

 

大人にとっては当たり前の事実も、子どもにとっては不思議なことなんですね~。歴史を学んで、おいおい理解していくことでしょうが、むすめちゃんの素直な反応が新鮮でした。

 

現代日本人にとって、着物ってどういう存在なんだろうかと、今さらながら考えさせられました。

 

たぶん、むすめちゃんにとっての着物は、お祭りとかお出かけに着て行くちょっと特別な服で、お母さんが作るもので、着ているとやたらと褒めてもらえるお得な服ぐらいの認識でしょうか…。

 

むすめちゃんは、お友達よりもかなり頻繁に着物を着るので、またちょっと違う認識をしていそうで、むすめちゃんの頭の中を想像すると面白いです。

 

そして、『おひさまいろのきもの』を読んだむすめちゃんの反応がもう一つ。

 

朱色かな?赤い着物を見て、「これはおひさま色じゃないよね~。おひさまはオレンジ色でしょ!」

 

まーそこはいいじゃんか、と思うのですが、「おひさまいろの着物が着てみたくなっちゃった~。お母さん作って♥ 赤じゃなくてオレンジ色だからね~。」 だそうです。

 

実は、むすめちゃんが自分から「こんな着物が着たいから作って」と具体的な注文をするのは初めてなのです (゜o゜)

 

これは意外な。しかもその後、思い出すたび、結構しつこく催促されます。

 

ちょうど、オレンジ色のウールの反物があるので、むすめちゃんに見せてみようかなーと思います。はたして、むすめちゃんのOKが出るかどうか、またご報告したいと思います。

 

ちなみに、絵本ナビというサイトで、『おひさまいろのきもの』を無料でちょこっと試し読みができます。

 

1000万人の絵本ためしよみサイト|絵本ナビ

「おひさまいろのきもの」を絵本ナビで見る

 

我が家は絵本はだいたい図書館で借りていますが、こどもと一緒だとあまり落ち着いて絵本を選んだりできないので"(-""-)" 時間のあるときに、絵本ナビさんを覗いて、なんかいい絵本はないかな?と探したりしています。

 

絵本ナビさんの良いところは、

 

★絵本の試し読みができる!

 ⇒一部のみが8700冊以上、全部読めるものも2200冊以上あるそうです

 

★絵本キャラクターグッズの品ぞろえ豊富!

 ⇒アニメとかサンリオのキャラは好きじゃないという方におすすめ

 

むすめちゃんは、こぐまちゃんのメラミン食器をかれこれ5年ぐらい使っていますが、毎日食洗器に入れていてもほとんど傷も無く、ぼちぼち、むすこくんにおさがりとなりそうです。。

f:id:tsupiccoro:20181023130952j:plain

 

☟ほかにもいろいろあります(人気のマグカップは売り切れらしい)

こぐまちゃんシリーズの食器

 

☟絵本ナビのトップページへはこちらどうぞ。

 

 

すっかり脱線してしまいました。

さて、今月はまだ10記事しか書いていません。目標の一か月25記事投稿へ向けて、今月もがんばるぞ~。