page contents

着物好きが育てたら、着物好きな娘になったので…

今度は着物好きの息子を育てようと企んでいます。娘に着物を着せたくて、独学で和裁を始めました。子どもの浴衣や着物のことや、着物でのお出かけなどについて書いていこうかなと思います。和裁についてはまったくの独学なので、おかしなところもあると思います。参考にされる場合はご承知くださいませ。

和裁 - 四つ身被布コート

(4~6歳向け)被布コートを作る Day6:肩揚げ・スナップつけ

もくじ 肩揚げ スナップつけ 被布コートを着て、冬も着物でお出かけ! 記事『被布コートを作る』へのリンク 被布コート作りも最終日です。 ほかの子供着物と同様に肩揚げをします。腰揚げはないのでまだ楽です。 そして、たて衿にはスナップをつけます。 肩…

(4~6歳向け)被布コートを作る Day5:『小衿』を縫う

もくじ 小衿を楽しくデザインしてみる 印付け ポンポンテープについて 小衿を縫う ポンポンテープを縫い付ける 衿付け たて衿下がりの仕上げ 衿裏の固定 記事『被布コートを作る』へのリンク 被布コート作りの5日目は小衿を縫っていきます。 小衿を楽しくデ…

(4~6歳向け)被布コートを作る Day4:『たて衿』を縫う

もくじ 印付け 裏地を表地に縫い付ける たて衿を前身頃に縫い付ける 記事『被布コートを作る』へのリンク スポンサードリンク // 被布コート作りの4日目は、たて衿を縫っていきます。 たて衿は、表地で裏地をくるむように作ります。ベビー用と同じく、今回も…

(4~6歳向け)被布コートを作る Day3:『まち』を縫う

もくじ まちの印付け まちを縫う 脇あきを縫う まちを後身頃に縫い付ける まちを前身頃に縫い付ける 残りの脇あきをくける 記事『被布コートを作る』へのリンク スポンサードリンク // 3日目は「まち」を縫っていきます。 ベビー用被布の時は、まちを身頃に…

(4~6歳向け)被布コートを作る Day2:身頃を縫う

もくじ 背縫い(つまみ縫い) (1) 印付け ※目分量で縫えるなら省略可! (2) つまみ縫い (3) 縫い代にきせをかける 後身頃の裾を縫う (1) 裾を縫い合わせる (2) 表地の引き返し分を裏地にくけつける 前身頃の裾を縫う (1) 印付け (2) 裾縫い(裏地と表地を縫…

(4~6歳向け)被布コートを作る Day1:寸法・材料・裁断図

もくじ 被布コート各部名称 被布コート寸法(修正あり) 生地選び 裁断図 小衿の型紙と裁断 衿の飾り 記事『被布コートを作る』へのリンク 被布コート各部名称 ①後身頃 広幅の生地を使用しているので、背縫いなしでも作れるが、一つ身と違って背縫いがあるの…

被布コートを作る 進捗報告 やっと完成しました!

息子くんの被布に続き、娘ちゃんの普段着物用被布コートを作り始めましたが、ここのところ体調不良が続き、なかなか進みませんでした。 こんなに長くかかるとは…やっぱり健康第一ですね。 とにもかくにも、ようやく完成しました! 表地はサンドピンク色の無…

こどもの被布コートを作る(番外編) 生地とレースのお店プロート<pelote>さんから裏地用のキルト生地が届いた。

過去記事の通り、やや気が早いですが、当初5歳娘ちゃん用の普段着被布コートを作る予定でした。 ところが、足りると思っていた裏地用のキルト生地が足りなかったので、新しいものを注文している間に、余った裏地で0歳息子くんの被布コートを先に作ってしまい…

こどもの被布コートを手作り キルティング裏地で簡単あったか。お洗濯もOK!

これまで作った子どもの着物を整理していたら、被布コートも出てきました。 普段着の着物にも合うような被布コートが欲しくて、いろいろ調べて自作したものです。 もくじ 手作りの被布コート 被布コートの作り方が載っているテキスト ①『はじめてでも縫える…