page contents

着物好きが育てたら、着物好きな娘になったので…

今度は着物好きの息子を育てようと企んでいます。娘に着物を着せたくて、独学で和裁を始めました。子どもの浴衣や着物のことや、着物でのお出かけなどについて書いていこうかなと思います。和裁についてはまったくの独学なので、おかしなところもあると思います。参考にされる場合はご承知くださいませ。

親子で着物あれこれ

【意外と重要!】こども着物でお出かけしない場所もある。子供服としての安全性のお話。

子供に浴衣や着物を着せて親子でお出かけを楽しみたいですよね。お祭り以外にも着物でお出かけしたい場所はたくさんあります。でも子供服としての安全性を考えると、袖が長く紐類が付いている着物では、遊園地など避けたほうが良さそうな場所もあります。着…

着物好きな娘っていうけれど、本当に着物好きなのかどうかというお話。

このブログを始めて半年がたちました。 ついに150記事到達です! 50記事ごとに、いつもは書かない長文を書くことにしており、こちらも3つ目の投稿になりました。 ☟50記事到達 tsupiccoro.hatenablog.com ☟100記事到達 tsupiccoro.hatenablog.com 今回は、そ…

着物好きのこどもを育てる最大のコツは!? 基本ですが、やっぱり「歩きやすい履物」です。

むすめちゃんは着物が大好きです。物心つく頃には好きになっていました。 お母さんが作ってくれるから、みんなが褒めてくれるから、お袖が長くてお姫様みたいだから。 着物が好きな理由はたくさんあると思いますが、とにかく着物を着てお祭りやイベントにお…

一つ身浴衣・着物のたたみ方 腰揚げをほどいて

先日、お姉ちゃんの四つ身浴衣をたたんで仕舞いました。 tsupiccoro.hatenablog.com 息子くんの一つ身浴衣も、洗濯したまま適当にたたんで放置していたら、すでにシワが…"(-""-)" ずぼらな母ですまぬ、息子よ。 お姉ちゃんの浴衣に使用したリップル生地より…

おひさまいろの着物を作る 色とりどりの草花模様

これまで私が勝手気ままに作る着物を喜んで着ていたむすめちゃんが、初めて生地選びから参加します。 といっても、私がこれまで衝動買いして在庫している生地から選んでもらうのですが… ウールの着物地とモスリンの襦袢地からそれぞれ選んでもらいました。 ☟…

おひさまいろの着物を作る ウールの四つ身着物

これまで、私が勝手に選んだ生地でむすめちゃんの着物や浴衣を作ってきました。 ワンピースなどを作るときは、ピンク色がいいとか水色がいいとか、お花の柄がいいとか、丈を長くして欲しいとか色々注文をつけてくるむすめちゃん。 着物や浴衣の時は、イメー…

こどもの着物・浴衣のたたみ方

むすめちゃんの浴衣をお洗濯しました。リップル浴衣とサマーウール浴衣の2枚です。 衿に衽の生地を縫いこむ時に、ちゃんと「洗濯どめ」をしてありますので、1枚ずつ洗濯ネットに入れて、洗濯機のおしゃれ着洗いコースでじゃぶじゃぶ洗ってしまいます。 ☟洗濯…

子どもと読む着物の本『おひさまいろのきもの』

本日は、子どもと一緒に読める着物の絵本のご紹介です。 広野多珂子さんの『おひさまいろのきもの』という絵本を図書館で借りて読んだら、むすめちゃんの反応が意外でした。 ☟こんな表紙(きれいな彼岸花です) おひさまいろの きもの (日本傑作絵本シリーズ…

すっかり秋だけど、浴衣でお祭りへ。

ここ数日、急ぎで縫っていたサマーウールの浴衣が完成しました。 この週末を逃したら、もう今年は着られないと思い、何とか頑張りました~。 もうすっかり秋も深まって涼しいので、下に襦袢を着せようかと思いましたが、さすがに襦袢は間に合わわず。 Tシャ…

紋切り遊びの絵本『こども文様ずかん』

こども文様ずかん 「紋切り遊び」に挑戦してみませんか? 今回は、親子で楽しめる和の絵本のご紹介です。 もくじ 『こども文様ずかん』(平凡社)下中菜穂著 紋切り遊び 悲報!LIXILブックギャラリー閉店。 『こども文様ずかん』(平凡社)下中菜穂著 波に千…

【初詣は着物で】冬の子供着物はやっぱりウール着物!大人着物からの仕立て直しも

最終更新日:2020年11月12日 初回投稿日:2018年9月28日 子供のウール着物と被布コートを手作り こんにちは! ほぼ独学の和裁で、子供の浴衣や着物をせっせと手作りしているtsupiccoroです。 ハンドメイド好き(そして着物好き)のママさんが、冬の子供着物…

七五三の思い出 3歳のお祝い着 被布なしの帯付き姿で

目下、ちくちくと娘ちゃんの普段着物用の被布コートを作っています。あまり体調が良くないので、進捗が思わしくありません… 被布コートというと、3歳のお祝い着の上に着るイメージが強いですね。被布はそもそも帯無しの着物の上に着て、楽に過ごすためのもの…

手作りリップル浴衣でお出かけ 雨の日も長靴に傘で♪

リップル浴衣でお出かけ報告第3段です。 お祭り大好きな5歳娘ちゃんは、雨の日でもめげずに浴衣を着てお出かけです。 長靴でもなぜか似合ってしまうところに、5歳にしてベテランの風格を感じさせる後姿です。 このリップル浴衣でのお出かけ報告もこれで3回目…

手作りのリップル浴衣とリバーシブルコットン帯でお祭りへ その2 今度は帯締め&帯留めでおしゃれしてみました☆彡

9月になると毎週どこかでお祭りですね。 今日も朝から「お祭りお祭り♪お着物お着物♪」とうるさい娘ちゃんです。 ちなみに、娘ちゃんは「ゆかた」よりも先に「おきもの」という言葉を覚えたので、浴衣も「お着物」と言います。 過去記事でも着ていた手作りの…

5歳娘がお針をしてみたいと言い出した。いつか娘に伝えるため母はついに和裁教室へ。

平成30年も9月に入りました。5月にブログを始めて以来、毎月25記事を目標に継続すること4か月。 ついに100記事を達成しました! ぱちぱち めでたい。頑張った。 普段は、独学の和裁でちくちくと縫った子どもの浴衣などについて中心に書いており、あまり長文…

手作りのリップル浴衣とリバーシブルこども帯で夏祭りへ!

手作りのリップル浴衣とリバーシブル帯を着せて、娘ちゃんと夏祭りに行きました。 娘ちゃんみずから、「あひるさんの帯にしたい」とのご所望です。 ☟浴衣はこれです tsupiccoro.hatenablog.com ☟帯はこれです tsupiccoro.hatenablog.com 合わせるとこんな感…

コットンドビー生地で作った「桜のひとえ着物」の思い出

初回投稿日:2018年7月31日 最終更新日:2020年3月6日 これまで娘のために作った浴衣や着物はすべて大切に保管しています。風通しのためにも、ときどき出してきて思い出にひたったりしています (´ー`) 浴衣が作れるなら、ひとえ着物が作れます。 真夏と真冬…

アンティークの反物で作った一つ身浴衣の思い出

浴衣地の反物は新品だと結構高いので、通販などでアンティークの浴衣反物をよく購入します。ただいまちょっと在庫過多 (-_-) 古い反物の場合、外側になっている巻き出しなど、ぽつぽつ染みがあったり変色があったりして使用できない部分がありますが、中は意…

着物でピアノを弾いてみたい、らしい。ピアノをやめさせようか悩んだら。

いつも読んでくださる方、スターをつけてくださる方。 ありがとうございます! 四つ身浴衣のシリーズを書き終えてちょっと燃え尽きた感じになり、ちょうど息子くんがつかまり立ちを覚え始めて目が離せなくなり、なんだかんだでしばらく更新が滞りました。。 …

着物好きのこどもを育てるって、親のエゴとか言われたらどうしようかなと不安になったので…

このブログを始めてから2か月弱が経過し、記事数が節目の50記事に到達したのを記念して、珍しくちょっと随筆風に書いてみようかなと思います。 このブログのタイトルは『着物好きが育てたら着物好きの娘になったので…』ですが、正確には「今度は着物好きの息…