page contents

着物好きが育てたら、着物好きな娘になったので…

今度は着物好きの息子を育てようと企んでいます。娘に着物を着せたくて、独学で和裁を始めました。子どもの浴衣や着物のことや、着物でのお出かけなどについて書いていこうかなと思います。和裁についてはまったくの独学なので、おかしなところもあると思います。参考にされる場合はご承知くださいませ。

こどもの半幅帯を作る ミシンで簡単コットン帯の作り方 110cm×2mで親子お揃いの帯

 

f:id:tsupiccoro:20190607125250j:plain

こどもの浴衣には兵児帯が普通ですが、少しお姉さんになってきたら半幅帯に挑戦してみませんか?

 

市販の子供用半幅帯もありますが、ミシンで簡単に作れちゃいますよ~。この夏はお揃いの半幅帯をして親子浴衣でお出かけなんていかがでしょうか。

 

 


出来上がり寸法


 

娘用(5歳:身長110cmぐらい):13cm幅×325cmぐらい

 

※少し長めですが、変わり結びも楽しむならこれぐらいあっても良いと思います。

 

もう少し小さいお子さんで、短くしたい場合は、生地1枚ごとの幅を縮めるとよいです。

 

母用:17cm幅×330cmぐらい

 

※330cmはやや短めなので、体形やお好みで360cm~400cmの長尺にしてもいいです。

 


材料(母娘ふたり分)


 


スポンサードリンク
 

 

 

生地

 

★コットンドビー生地(110cm幅×2m)を使用しました。

 

・娘用:110cm×29cmを3枚

・母用:37cm×112cmを3枚 

 

☞この寸法だと大人用はやや短めの帯になります。背の高い方や、変わり結びを楽しみたいという方は、もう少し長め(大人用4mぐらい)にするといいです。

 

長さは自由に変えられますが、帯の真ん中に継ぎ目が出ないように裁断方法にご注意ください(3枚に分けるとよいです)。

 

★生地は、適度な厚みのものを選ぶと良いです。

 

※薄い生地の場合は、接着芯を2枚貼るなどしないと帯らしい厚みになりません。

※厚い生地の場合は、ちょっと重たくて結びにくい可能性があります。

 

ドビー織の生地はタテヨコに線が入っていて縫いやすく、地模様のおかげで見た目もよいのでおすすめです!

 

コットンドビー生地がおすすめ!

 

 

接着芯(厚手の物)

全体に貼り付けられる分量を用意します。

 

 

 

裁断図

110cm幅×2mの場合:

f:id:tsupiccoro:20190607125118j:plain

※母用を長尺にする場合は、生地を2mより長めに購入する必要があります。

 

母用と娘用でお揃いですが、柄に向きがある場合は柄の方向がかわります。

 

ちなみに、今回使用した生地は、写真のようなストライプ柄なので、同じ生地ですが娘用と母用でだいぶ雰囲気が変わって面白かったです♪

 

f:id:tsupiccoro:20190605151849j:plain




生地の準備


 

水通しをしてアイロンがけしてから縫ってください。

 

水通しの方法:

・畳んだ生地を水をはった洗面器などに入れる。

・生地をそっとめくって、生地全体が水に浸かるようにする。

・2~3時間水に浸けておく。

・ネットに入れて、軽めに脱水する。

・しわを伸ばして陰干しする。

 

 

 


作り方


 


スポンサードリンク
 

 

 

①縫い代1cm~1.5cm程度をとり、3枚の生地を中表に縫い合わせる

 

f:id:tsupiccoro:20190605151916j:plain


②①の縫い代を割ってアイロンがけする

 

③縫い代1.2cmぐらいのところに、ミシンがけ用の線をひく

※ドビー生地は線があるので不要

 

④生地の裏側全体に縫い代1.5cm程度残して接着芯を貼り付ける

※実際に縫う線よりも1~2mm内側に貼る

 

f:id:tsupiccoro:20190605151938j:plain


※②で割った縫い代部分にも上から接着芯を貼り付けてしまいます。

 

f:id:tsupiccoro:20190605151647j:plain


⑤中表に半分に折って、要所に待ち針を打ち、ミシンで縫い合わせて袋状にする(下図の点線部を縫う)

 

f:id:tsupiccoro:20190607125148j:plain

 

⑥開いている方の端から手を入れて、表返す

 

⑦開いている側の布端を内側に折り込んでくける

 

⑧全体にアイロンをかけて完成!

 

娘の分が出来上がりました~なかなか良い感じです。

 

f:id:tsupiccoro:20190605151618j:plain

 

☟母用の制作の様子はこちら

tsupiccoro.hatenablog.com

 

 

 着画など、インスタでも投稿してます♪