page contents

着物好きが育てたら、着物好きな娘になったので…

今度は着物好きの息子を育てようと企んでいます。娘に着物を着せたくて、独学で和裁を始めました。子どもの浴衣や着物のことや、着物でのお出かけなどについて書いていこうかなと思います。和裁についてはまったくの独学なので、おかしなところもあると思います。参考にされる場合はご承知くださいませ。

紐飾りを縫う 『ちどり』のもよう 

 

娘の四つ身ウール着物の胸ひもに、「紐飾り」を縫っていきたいと思います。

 

紐飾りには、「輪鼓(りゅうご)」という縦長の幾何学模様がよく使われますが、もう少しかわいいのにしてみたいな~と思って、最近は動物柄にしたりしています。

 

☟夏に縫った浴衣の紐飾りは「うさぎ」

tsupiccoro.hatenablog.com

 

今回は、『背守り練習帖』の型紙集の中から娘ちゃんに選んでもらいました。

 

「ちどり」か「蝶」のどっちがいいかな~きめられな~い、とのことなので、左右で違う紐飾りにしてみたいと思います♪

 

ちどり:

「波にちどり」これほどこの文様が愛されてきたのは、私達の祖先が、そういう水辺の風景の中で暮らして来たということなのだろう。

               下中菜穂『背守り練習帖』field noteより

 

☟鉛筆で下描き

f:id:tsupiccoro:20181129235322j:plain

 

☟二本取りの糸で、返し縫いを繰り返して縫っていきます。

f:id:tsupiccoro:20181129235346j:plain

 

☟2本の糸がよじれないようにして…できたー!

f:id:tsupiccoro:20181129235504j:plain

 

ちょっと不細工でも、それも味わいということで…

 

おしまい☆彡