page contents

着物好きが育てたら、着物好きな娘になったので…

今度は着物好きの息子を育てようと企んでいます。娘に着物を着せたくて、独学で和裁を始めました。子どもの浴衣や着物のことや、着物でのお出かけなどについて書いていこうかなと思います。和裁についてはまったくの独学なので、おかしなところもあると思います。参考にされる場合はご承知くださいませ。

世田谷ボロ市で見つけた「おちょこの針山」

 

骨董市はアンティーク着物もあったりして、色々と面白いのでたまに出かけます。何年か前のお正月に、世田谷ボロ市に初めて出かけました。

 

www.tripadvisor.jp

 

毎年12月15日、16日と1月15日、16日に、年をまたいで開かれます。東急世田谷線という可愛らしい電車に乗って、上町駅が最寄です。

 

着物でお出かけするのにもぴったりなイベントですので、今度は娘ちゃんも一緒に連れて行ってみたいな~などと考えています。

 

アンティーク着物や古布の端切れなどを見るのも楽しいですが、前回出かけた時は、ハンドメイドの「おちょこの針山」を買って帰りました。

 

お針箱さんの中に置いて使っています。

f:id:tsupiccoro:20180921010038j:plain

 

ちょっとひっくり返ってもらいましょう。

f:id:tsupiccoro:20180921010207j:plain

割とシンプルな桜模様です。

 

娘ちゃんには、おままごと用の親子丼?に見えるらしく、例のごとく「ちょうだい。ちょうだい。」とせがまれましたが、だめ!これはお母さんの!と死守しています(毎度こんな話を書いている気がする)。

 

同じような針山がないかちょっと見てみたら、針山って意外と素敵なものや可愛いものが多くて、楽しかったのでいくつかご紹介してみます。

 

★クロバーの「はりねずみ」ピンクッション

 

どんぐりの針磨きまでついてる~。かわいいです~。

 

★「遊佐(ゆざ)刺し子」のピンクッション

 

 母の日のプレゼントなどに良さそう。遊佐刺し子は山形県遊佐町の伝統技法だそうです。

 

九谷焼おちょこの針山

 

 おちょこにも色々な形があるのだな~。 九谷焼は色鮮やかで素敵です。海外からのお客様へのお土産なんかにも良さそう。

 

★マグネットタイプの針山 Needle Minder

 

 

 

 

 

 今回、一番気になったのが、このマグネットタイプです。Needle Minderというのですね、知らなかった。コレクションしたくなるような可愛さです。

 

 

お裁縫は、道具選びも楽しみの一つですね!