page contents

着物好きが育てたら、着物好きな娘になったので…

今度は着物好きの息子を育てようと企んでいます。娘に着物を着せたくて、独学で和裁を始めました。子どもの浴衣や着物のことや、着物でのお出かけなどについて書いていこうかなと思います。和裁についてはまったくの独学なので、おかしなところもあると思います。参考にされる場合はご承知くださいませ。

手作りリップル浴衣でお出かけ 雨の日も長靴に傘で♪

 

リップル浴衣でお出かけ報告第3段です。

お祭り大好きな5歳娘ちゃんは、雨の日でもめげずに浴衣を着てお出かけです。

 

f:id:tsupiccoro:20180916104156j:plain

 

長靴でもなぜか似合ってしまうところに、5歳にしてベテランの風格を感じさせる後姿です。

 

このリップル浴衣でのお出かけ報告もこれで3回目になりました。

過去2回は手作りのコットンリバーシブル帯を合わせました。

 

tsupiccoro.hatenablog.com

tsupiccoro.hatenablog.com

 

今回は、私の麻の半幅帯を締めました(娘ちゃんのご要望です)。

大人用で長さ・幅ともに大きすぎるので、普通より一巻き多く巻き付けて文庫結びにしてから、帯巾を短くするために少しだけ折り込みました。

麻の夏用半幅帯で軽いので、重たすぎて下がってくる感じはありません。

 

さて、今回は浴衣に合わせるヘアスタイルのお話を。

 

娘ちゃんはセミロングヘアなので、お着物の時はポニーテールなどが多いのですが、今回は、ちょっと頑張ってアップスタイルにしました。

 

私は、不器用ではないと思うのですが、どうもヘアアレンジというものが昔から苦手です。

 

いつも娘ちゃんのヘアアレンジに苦労するのですが、最近は、保育園の先生の真似をして何とか頑張っています。

 

娘ちゃんの保育園では、お昼寝前に髪をほどいて、お目覚め後に先生が結んでくださるのですが、これがすごく上手! お迎えのときに「どうやってやるんですか!!(; ・`д・´) ←必死」と教えてもらうのです。

 

最近覚えたのが、こちらの三つ編み巻き巻きおだんごスタイルです。

f:id:tsupiccoro:20180916111915j:plain

 

ヘアアレンジの得意なママにとっては、何ということはないと思いますが、私のようにヘアアレンジ下手のママ向けに、いちおう手順をのせておきます♪

 

①ポニーテール(なるべく高めに!)

f:id:tsupiccoro:20180916112107j:plain

目立たないゴムでしっかり結びます。

 

②三つ編みする

f:id:tsupiccoro:20180916112151j:plain

なるべくきつめに(ヘアワックスなどをつけるとさらに良いかもしれません)

 

③三つ編みをぐるぐる巻きつけてゴムでとめる

f:id:tsupiccoro:20180916113145j:plain

 

②のときに三つ編みの先をゴムで縛ったほうが③でほどけにくいのですが、ゴムが多過ぎると出来上がりがきれいにならないので、ゴムで縛らずにしっかり押さえてぐるぐる巻きつけています。

 

意外と落っこちてくることもなくて、慣れれば簡単なのでおすすめです。

シュシュやリボンをつけても良さそうです♪

 

今年はあと何回この浴衣を着られるでしょうか。もちろん来年また着られますが、これだけ着てもらえると頑張って作った甲斐がありました!