page contents

着物好きが育てたら、着物好きな娘になったので…

今度は着物好きの息子を育てようと企んでいます。娘に着物を着せたくて、独学で和裁を始めました。子どもの浴衣や着物のことや、着物でのお出かけなどについて書いていこうかなと思います。和裁についてはまったくの独学なので、おかしなところもあると思います。参考にされる場合はご承知くださいませ。

【着物コーディネート帖】牡丹の花咲くカナリア色の付け下げに『比翼仕立て』の龍村の名古屋帯

f:id:tsupiccoro:20210313113331j:plain

カナリア色の付け下げ

子供たちの卒入学式や七五三が続くから…と、2年前に付け下げや訪問着をいくつか買いました。

 

SSサイズのため売れ残ったらしく、リサイクル着物店で破格のお値段 (*´▽`*)

 

牡丹の花が描かれたカナリア色の付け下げは、柄が大きくて卒入学式向きではなさそう…(主役は子供だから、母親は控え目に!とよくいいますね)。

 

歌舞伎でも観に行くのにいいかな~と、コーディネートを考えてみることにしました。

 

思ったより柄が若向きだから、40代で着るのは難しいか…

 

いやいやコーディネートで何とかならんか…

 


スポンサードリンク
 

 

付け下げだし、龍村の名古屋帯が大人っぽくてちょうどよさそう。たった一つだけ持っている大好きな龍村美術織物の開き名古屋帯を合わせてみました。

 

f:id:tsupiccoro:20210313130757j:plain

 

この帯やっぱり素敵✨ 

 

まずは、無難なクリーム系の小物でコーディネート。

 

f:id:tsupiccoro:20210313130059j:plain

f:id:tsupiccoro:20210313130134j:plain

 

上品にまとまりました♪ 実際着るならこのコーディネートになりそうです。

 

着物の柄に合わせて、もう少し遊んでみることにしました。

 

ブルーグリーン系の小物を使ってみます。

 

f:id:tsupiccoro:20210313130346j:plain

f:id:tsupiccoro:20210313130402j:plain

 

これもまずまず悪くなさそうです。少しカジュアルな感じになったかな?

 

お気に入りの柄物の帯揚げを使ってみたい!赤系の帯締めを合わせました。

 

f:id:tsupiccoro:20210313130639j:plain

 

これは微妙だった…

 

ピンク系の帯締めに変えてみます。

 

f:id:tsupiccoro:20210313130725j:plain

 

ナンカチガウ (*´ω`)


帯締めはやっぱりクリーム系のほうがいいかも。

 

ところで、この龍村美術織物製の帯。『額縁仕立て』と呼ばれる開き名古屋なので、【一重太鼓】結びにするのですが…

 

袋帯のような【二重太鼓】に見えるようになっているのです。

 

f:id:tsupiccoro:20210313131338j:plain

 

買ったままほとんど使用したことがなかったので、今回初めて気が付きました。

 

『比翼仕立て』という名古屋帯の仕立て方としては、格の高い仕立てだそうです。

 

太鼓部分の両端が内側に折りこまれたようになっています(紙袋のマチ部分みたいな感じ)。

 

これは何とも付け下げにぴったりな仕様です!

 

コーディネートもだいたい決まったので、大事にしまっておきたいと思います (^^♪