page contents

着物好きが育てたら、着物好きな娘になったので…

今度は着物好きの息子を育てようと企んでいます。娘に着物を着せたくて、独学で和裁を始めました。子どもの浴衣や着物のことや、着物でのお出かけなどについて書いていこうかなと思います。和裁についてはまったくの独学なので、おかしなところもあると思います。参考にされる場合はご承知くださいませ。

【tsupiccoroのきもの屋さん】Creemaで販売中のベビー着物に新色追加しました。

f:id:tsupiccoro:20210211155712j:plain

tsupiccoroのきもの屋さん

 

お雛様を飾る暇もなく、ちくちく制作しています。
 

育児の合い間に一生懸命作っていますが、一つ身のひとえ着物を手縫いで一着縫うのに3、4日かかります。

 

もう少し早く縫えるようになりたいな!

 

 

★Creemaショップに新色を出品しました★

www.creema.jp

 

今回使用しているのは、コットンドビー織りの生地です。

 

ドビー織りにもいろいろあるようですが、『サザンクロス』という風呂敷などにもよく使われる生地がおすすめです。

 

f:id:tsupiccoro:20210211162033j:plain

サザンクロス

 

サザンクロス生地は、厚み、質感、縫いやすさなど、子供のひとえ着物にぴったりのコットン生地です。

 

子供用の浴衣や甚平さんにもよく使われますが、真夏はちょっと暑いように思います。

 

(真夏にはやっぱりリップル生地がおすすめ!)

 

サザンクロスには和柄が多いですが、北欧風の色柄も増えてきました。

 

 

 

冬のひとえ着物としては、やはりウール生地がおすすめですが、ドビークロスも比較的地厚なので、インナーやアウターを工夫すれば大丈夫です。

 

でもやっぱり寒そう…

 

少しでも背中を温かくしたい場合は、肩当てをつけるのがおすすめです。

 

tsucpiccoroのきもの屋さんで販売しているベビー着物も、【秋冬春向き】と表示した着物には、共生地で肩当てをつけています!

 

f:id:tsupiccoro:20210211161930j:plain

肩当て

 

過去記事で、肩当てのつけ方を解説しています。

 

tsupiccoro.hatenablog.com

 

さて、同じ生地の色違いがまだあるのです (´▽`)

 

仕入れすぎたかな~

 

頑張ろう~