page contents

着物好きが育てたら、着物好きな娘になったので…

今度は着物好きの息子を育てようと企んでいます。娘に着物を着せたくて、独学で和裁を始めました。子どもの浴衣や着物のことや、着物でのお出かけなどについて書いていこうかなと思います。和裁についてはまったくの独学なので、おかしなところもあると思います。参考にされる場合はご承知くださいませ。

【七五三の思い出】本裁ちの手作り着物でお祝いしました。日本髪風ヘアに花簪が素敵でしょ♪

 

今日は11月15日の七五三ですね。

 

我が家では、去年が娘の7歳のお祝いでした。

 

七五三着物は、大人と同じ裁ち方(本裁ち)で手作りしたものです。

 

袷(あわせ)を縫うのは大変だったけど、良い思い出です。

 

柄入りの共八掛地なので、袖口から見える【ふき】も柄入りです♪

 

f:id:tsupiccoro:20201115075007j:plain

 

ちなみに、当時2歳の弟くんには、蝶ネクタイのベビースーツを着せました。

 


 

 

f:id:tsupiccoro:20201115075225j:plain

 

f:id:tsupiccoro:20201115075313j:plain

 

f:id:tsupiccoro:20201115075326j:plain

 

外国製らしいちょっと大きめ(1/34スケールぐらい?)のミニカーが気に入って、ずっと遊んでいました。

 

この年のクリスマスプレゼントは、よく似たミニカー3台だったのでした。

 


 

 

 


スポンサードリンク
 

 

 

本裁ち着物なので、身丈がかなり長めです。

 

腰揚げはせず、大人と同じように、腰紐でおはしょりを作って着付けました。 

 

f:id:tsupiccoro:20201115080404j:plain

 

f:id:tsupiccoro:20201115080633j:plain

 

f:id:tsupiccoro:20201115080735j:plain

 

ヘアメイクは日本髪風にしてもらい、ちんころや勝山簪などで華やかに飾りました。

 

水色好きの娘は、絞りの【手絡】(てがら)も水色。

 

f:id:tsupiccoro:20201115080708j:plain

 

ふわふわの本絞りかのこは、『京都おはりばこ』さんのものです。

 


 

勝山簪セットは『着物なごみや』さんで購入しました。 

  


 

舞妓さんみたいでかわいい✨

 

f:id:tsupiccoro:20201115081647j:plain

 

☟本裁ち着物の手作りに挑戦した様子はこちら!

 

tsupiccoro.hatenablog.com