page contents

着物好きが育てたら、着物好きな娘になったので…

今度は着物好きの息子を育てようと企んでいます。娘に着物を着せたくて、独学で和裁を始めました。子どもの浴衣や着物のことや、着物でのお出かけなどについて書いていこうかなと思います。和裁についてはまったくの独学なので、おかしなところもあると思います。参考にされる場合はご承知くださいませ。

2019-01-01から1年間の記事一覧

こども用品のハンドメイドには、かわいい手芸用モチーフが大活躍。被布の衿飾りにも♪ 手芸用品が安いネットショップは?

もくじ 必須ではないけど、あると嬉しい★モチーフ★ ワンピース改造に、毛糸のお花モチーフを使用 被布コートの飾りにも、毛糸のお花モチーフ ガーゼマスクの目印にリボンモチーフ 小さな手芸用品は意外と高コスト! おすすめネットショップは… 必須ではない…

【作り方つき】移動ポケットをワンピースにつけるには? ワンピースをちょっと改造してみた!

もくじ 移動ポケットとワンピースの相性悪い問題 ワンピース改造するなら ワンピースにポケットをつける 移動ポケットのクリップが付けられる部分ベルト?をつけるやってみたのはこれ! 材料 作り方 ①テープを裁断する。 ②生地端をジグザグミシンで処理する…

【遊び・体験】浅草の和なり屋さんで、親子機織り体験してきました。

先日、じゃらんnetで予約した浅草の機織り体験に行ってきました! ☟日本全国のいろいろな遊び・体験予約ができます。 じゃらんnet★遊び・体験予約はこちらから★クーポン配布中♪ 今回のお出かけのきっかけは、6歳娘ちゃんの素朴な疑問でした。 ◎過去記事【6歳…

【はてなブログカスタマイズ】読み込み速度を上げるために画像を圧縮する(作業中)

もくじ 読み込み速度問題発生! 1.画像を圧縮する 2.SNSのシェアリンクを外す 3.ブログカードをテキスト表示に変える 4.はてなスターを外す 5.ブログテーマを変える 6.CSSを整理する 7.広告を外す 8.カテゴリー表示と9.パンくずリスト 10…

竺仙さんの松煙染小紋が仕立て上がりました。浴衣というより着物です♪

ずっと憧れていた竺仙の浴衣を今年初めてお仕立てしました♪ お正月の『竺仙展』で選んだ松煙染めの浴衣です。 tsupiccoro.hatenablog.com べんがら染めのちょっとくすんだような色がどれも素敵で、かなり悩みましたが、ブルー系の「縞に菊」柄に決めました。…

UV対策待ったなし! 夏の浴衣・着物姿に似合う日傘を探してみました

NHKの「美の壺」という番組で日傘が特集されたことがありました。 file314「光を装う 日傘」|NHK 鑑賞マニュアル 美の壺 日本の灼熱の夏には、UV対策・熱中症対策として日傘が必須になりつつありますが、雨傘よりは、デザインなどにもこだわって選びたいよ…

浴衣姿にはやっぱり下駄! 歩きやすさと見た目の良さで選ぶなら高小町の下駄がおすすめです♪

もくじ 素敵な浴衣姿は足元から! 本格派だけど歩きやすい小町下駄がおすすめ! 小町下駄とは? 小町下駄には対象年齢がある? 小町下駄いろいろ 『洒落きもの助六』さんの高小町下駄 『ひらいや』さんの白木ホースヘアー小町下駄 『はきものおしゃれ工房・…

【6歳児の素朴な疑問】「アイロンするとき、どうしてお水(霧吹き)をかけるの?」から機織り体験へ。

今朝、6歳娘ちゃんの前でアイロンがけをしていると、「何度もきいてごめんね。」と前置きをして、何やら質問があるご様子です。 母の機嫌が悪いと、「昨日も同じこと答えたでしょっ」と怒られるので、殊勝な態度です。気を遣わせてごめんね~(;´Д`) おそる…

ミシン糸シャッペスパンの色見本帖がお気に入り。なくてもいいけどあると何だか嬉しい物。

シャッペスパンの色見本帖 最近はこどもの学用品を作ったり、浴衣づくりもミシン併用にしてみたり、以前よりもミシンを愛用するようになりました。 忙しい子育ての合間に手芸を楽しむには、文明の利器を活用した時短が必須です! ☟愛用のミシンはJUKI tsupic…

ミシン併用でこどものリップル浴衣を作る② 背縫い(後身頃を縫い合わせる・袋縫い)

6歳(身長115cmぐらいの標準体型)の娘に手縫い・ミシン併用でリップル浴衣を作りましたので、ミシン縫いの部分を中心に、作り方についてご報告したいと思います。 もくじ 記事『こどもの浴衣を作る(四つ身)』へのリンク 身頃と衽(おくみ)の印付け 背縫…

【着物コーディネート帖】レース着物と猫シルエットに市松もようの帯で目黒雅叙園の猫展へ

5月になると汗ばむ日も出てきますね! 近頃は4月でも暑い日なら単衣着物を着てしまいますが、5月になるとレース着物が着たくなります♪ ということで、先日は、今季初のレース着物でお出かけしました。 ☟猫都(ニャンと)のアイドル展 at 百段階段 ☟ちなみに…

親子着物でお出かけ! 目黒雅叙園百段階段『猫都(ニャンと)のアイドル展』へ。

6歳娘ちゃんには先日できあがったリップル浴衣を着せ、母はこの季節になると着たくなるレース着物でお出かけしてきました。 ☟ミントグリーンのリップル浴衣♪ 親子リンク浴衣にする予定ですが、まだ自分用ができていません。。 tsupiccoro.hatenablog.com 姉…

浴衣選びは5月中がおすすめ! 浴衣の仕立て納品は通常1ヶ月程度。プレタ浴衣も人気商品だと夏前に売り切れる場合あり。

himikoさんによる写真ACからの写真 もくじ 浴衣選びは5月中がおすすめ 反物からお仕立てする場合 みんなの憧れ✨竺仙ゆかた2019年の新作は? 松煙染め(べんがら染め・水色) 綿紬(ツバメ) コーマ地(桔梗) 奥州小紋 仕立て上がり(プレタ)の場合 個性派…

2019年の手作りリップル浴衣はワンピース感覚の生地で。親子リンク浴衣で素敵なカフェにお出かけしたい♪

今年は親子リンクのリップル浴衣を作ろう! ということで、小学生になって身長も伸びた娘ちゃんのリップル浴衣(四つ身サイズ)は、今年初めての試みでミシン併用仕立てにしました。 使用した生地は、こちら☟ 【30cm以上10cm単位カット対応】【リップル生地☆…

ミシン併用でこどものリップル浴衣を作る① 生地端処理はジグザグミシン

まだ4月というのに、もう浴衣を作り始める気の早い母です。この連休で仕上げますよ! こどもは暑がりなので、5月から浴衣を着せちゃいます♪ さて、今回の裁断図を見ると、裁ち目になる部分がかなりあります。 裁断図で色(赤および青)を付けたところが裁ち…

【裁断図】こどもリップル浴衣(四つ身・つまみ衽仕立て)生地幅102cm

今年もリップル浴衣の手作りを開始しました! 気が早いですか? いやいや、今年も狂ったように作りますよ~。 もくじ こども着物標準寸法 記事『こどもの浴衣を作る』へのリンク 裁断図(102cm幅) 小学1年生6歳娘ちゃんの浴衣ですが、来年も着ることを想定…

手作りリップル浴衣★手縫い・ミシン併用の場合のポイント

ミシン併用のリップル浴衣 着物はやっぱり手縫いのふっくら感が好きなので、これまで、子どもの浴衣・着物はすべて手縫いで頑張ってきました。 娘が小学生になり、サイズも大きくなったので、ミシンを併用することにしました。 もくじ ミシン併用を決めた理…

今年の手作りリップル浴衣は親子リンクにしてみようかと思います。

子どもの浴衣を手作りするなら、ぽこぽこ凹凸があって涼しい綿リップル生地がおすすめです。 毎年可愛らしい柄が出てくるので、見るだけでも楽しいです。 定番の和柄、ピンクや水色系は文句なしに可愛い♪ 『花ふぶき≪さくら&うめ≫』コットン100%リップルプ…

手作りのこどもウール着物、今年は先月のお花見が最後になりました。

いろいろ忙しくて、先月はブログの更新もあまりできませんでした。 「親子着物でお出かけ」もなかなかできなかったのですが、毎年恒例のお花見(桜まつり)には出かけました。 そろそろ、ウール着物を仕舞って綿の単衣に衣替えということで、今さらだけど、…

【ミシンレビュー】JUKI HZL-G100Bは家庭用ミシンだけどパワフル!ボックス送りで厚地縫いにおすすめ。

簡単な子供服や入園・入学グッズを縫うために、家庭用ミシンのJUKI HZL-G100Bを購入したので、レビューします。厚地縫いが得意という口コミが決め手でした。ボックス送りという技術で、段差を何なく乗り越えます。手元スペースが広くて縫いやすく、液晶画面…

【作り方つき】移動ポケットに入れやすいコンパクトサイズのガーゼハンカチを作りました。

手作り『移動ポケット』の後日談です。 tsupiccoro.hatenablog.com ちゃんとタオルハンカチが入るサイズで作ったはずなのですが、小学1年生の娘ちゃんが、うまくハンカチを入れられない!ムキー!!というのです (;´Д`) そこで、ちょっと小さめサイズのガー…

小学生の女の子に人気の『移動ポケット』とやらを作ってみました。

『移動ポケット』という、わかりやすいような、わかりにくいような名前ですが…。 【メール便対応可】【売れ筋】移動ポケット posted with カエレバ 楽天市場で見る Amazonで見る Yahooショッピングで見る 7netで見る 男の子はズボンを履くので、普通はポケッ…

入学準備もようやく一段落しました。

小学校の入学準備というと、最近はminneやCreemaなどで素敵なハンドメイド作品が手に入りますね。 わざわざ手作りする必要もないのですが、手作りが好きなので、夜な夜な縫い物を楽しんでいます。 入学準備というか、もう入学したのですが…。 まずは定番のキ…

【着物コーディネート帖】石掛絞りの色無地着物で小学校の入学式に出席

だいぶ久しぶりの更新となってしまいました。 4月に入ってからは、今年小学校入学の娘ちゃんの入学準備に忙しく、ブログどころじゃない!という日々でした。 入学式には絶対に着物で出席したいと思っていましたので、念願がかないました。 ついに小学生にな…

今月で閉館のアミューズミュージアムでBORO展を見てきました!

浅草のアミューズミュージアムに行ってきました! アミューズというと、芸能関係にあまり詳しくない私でも知っている超大手の芸能事務所ですね。 そのアミューズの美術館が10年前から浅草にあったなんて、知らなかった~。しかも、本日2019年3月31日をもって…

年齢を問わず着用できて大活躍の「くすみピンク系」帯

リサイクルやアンティークの帯って、赤系が多いような気がするのは私だけでしょうか…。 青や緑系の帯も欲しいなーと思って、いつも苦労して探しています。 赤系の帯の中では、くすみピンク系が使いやすくて好きです。着物コーディネートを振り返ってみたら、…

【着物コーディネート帖】春爛漫♪な草花模様の着物にほっこり系花模様織り出し名古屋帯

やはり着物の好みというのはあるもので、前回記事の訪問着と雰囲気が似ていますが… 春らしい、百花模様の小紋です。 よく見ると、小鳥もいます。草花だけでなく小鳥がいると何だか嬉しい。 帯は、くすみピンク系の八寸名古屋帯を合わせてみました。 着物がこ…

【着付け】片側に柄のある帯締めの結び方・前帯の柄の出し方

前回投稿の記事で、卒園式の訪問着について書いていたら、そうだ、帯締めについて書いておこう!と思いました。 ということで、急にやる気を出して、無駄に連投です! さて、今回使用した帯締めは、片側に柄が入っているものでした。こういう帯締めの時は左…

【着物コーディネート帖】卒園式は、桜に小鳥の訪問着で。

娘の卒園式&謝恩会が終わり、魂が抜けたようになっている今日この頃です。 毎月25記事投稿を目標にブログ更新してきましたが、ここへきてちょっと燃え尽きた感があり、更新頻度を下げてさらにゆるーい感じで行こうかと思います。 今回は、卒園式に着て行っ…

1歳&6歳の子連れで和歌山『アドベンチャーワールド』へ行ってきました! 子連れテーマパーク史上最高レベル!

前回更新から10日以上も開いてしまいました。 6歳娘ちゃんの卒園式と謝恩会の準備真っ最中に風邪をひきこんで、ブログどころではない日々…。 ぶじに卒園式&謝恩会も終わって、家族旅行に行ってきました! 小学生になったら平日休みが取れないので、思う存分…